~バイク時々曇り~keBosuke blog

YAMAHA T115 HONDA SP125の整備、カスタム、ツーリング、商品レビュー、その他雑談等

【T115】現状報告

こんばんは(=゚ω゚)ノケボスケです。


残業続きで忙しかったため久しぶりの更新です(´д`ι)土日は疲れて死んでました


書きたい事がたくさんありすぎて何から書いたらいいのかわからないので取り敢えず現状を(-ω-)




我が愛車T115君は走行距離3200kmを超えました。


2500km辺りからチェーンの横方向への振れが気になるようになりました。


限界まで曲げてみるとこんな感じです。

完全にカマボコ型になったら御臨終です(-ω-)本当は現状でも交換した方が良いんですが頑張ってもう少し使います。


( ・ハ・)たかがチェーンごときと思う事なかれ。
小排気量車は特にフリクションロスによるパワーダウンが顕著に表れるのじゃ。日頃からのマメな点検・メンテナンスが愛車をベストパフォーマンスに導くのじゃよ。

(T。・ω・)じゃあさっさと交換して下さいよ!

( ・ハ・)おや?ちょっと客が来たようじゃ。

(T。・ω・)…




リアタイヤを回すと振れが目視ではっきりわかる程度です。


ちなみにT115の純正チェーンはCHOHOという謎のメーカーのチェーンです(; ・`ω・´)

チェーンメンテはマメにやってるので錆は皆無ですしローラーもスムーズに回るのですが、やはり国産のチェーン程長持ちはしなさそうです。

進行方向への伸びは初期伸び以降は割と押さえられてます。変な異音もしませんが、振れのせいなのかチェーンスライダーに当たってキューキューといった音がする時があります。




次に3000km辺りからリアブレーキが鳴くようになりました。

あの自転車と同じようなキィーキィー音です(-ω-)

カックンブレーキも頻繁に起こるようになりました。

現在はメンテして解消済みです。

その記事は後日書く予定です。




あとは燃費が1割程ダウンしました(;´д`)

ここ最近3回の燃費測定で全部リッター60を下回ってしまいました。

加速も何だか重たい感じがします。

10月に入ってからです。


考えられる原因ですが

1.気温の低下によってエンジンオイルの粘度が上昇し抵抗が増加した

2.チェーンの消耗によるフリクションロスの増加

3.プラグの消耗による燃焼効率の悪化

4.エンジンオイルの劣化

5.寒期のECUセッティングによるもの


1に関してですが、現在使用中のエンジンオイルはヤマハのプレミアムシンセティック(MA2)10W-40ですが、これは元々大排気量向けのエンジンオイルですし、寒期に10W-40は少し固いのかもしれません。T115の指定粘度は10W-30又は40となっています。

2に関しては先程の通りで、3も割とあるあるかもしれませんがちょっと早いような気もします。外して見てみても消耗してる感じもしません。少し黒い部分はありますがくすぶってる感じでは無いように思えます。

4もそろそろ前回の交換から2000km近いのであるかもしれません。

5は確定かと(-ω-)

冬は空気が収縮し酸素密度が高くなります。それによって吸入される酸素が増える為、ECU博士(支配者)がインジェクター君(燃料噴射装置)にその分ガソリンもたくさん出せ!と命令するんですね。

キャブ車でマフラーを交換したりターボフィルターを付けたりと吸気系カスタムをしたらジェットを変えてガソリンを濃くするのと同じです。

インジェクションはそれをある程度自動で補正してくれるので冬はガソリンを多く消費する=燃費が悪くなる傾向があります。

プラグを見てみたら夏場は碍子が白かったのに今は茶色くなっています。

画像だと分かりづらいですが(-ω-)




後はハンドルを切るとキュゥーっと鳴りますがこれは全然気にしてません。

(T´・ω・`)キュゥー…(そんなぁ…)




こんな感じです(-ω-)

これといって大して不具合は出ていません。

燃費が落ちたのはちょっとショックです(´・ω・`)わかってはいましたが