SP125用に買った中華スピードセンサーが動かない。何故だ?ガルマ・ザビだからさ。
こんばんは(=゚ω゚)ノケボスケです。
SP125の前輪から速度を取るのに安物のリードスイッチ式スピードセンサーを買ってみました。
3線式のDC12V電源で作動する非接触式センサー。先端で磁場を検知してパルス出力するタイプのものです。
キャリパーサポートを自作する前に取り敢えずキタコのアルミステーを取り付けてテストしてみる事にしました。
スピードセンサーの径が太いのでステップドリルでステーの取り付け穴を拡大しています。ステーの上部も少し接触するので適当にリューターでゴリゴリ削る(-ω-)
ディスクローターボルトの1つに磁力検知用のネオジウム磁石を埋め込みます。
(-ω-)ネオジウム磁石は磁力が強力で意外と危険だから取り扱いには気を付けましょうね。
(T。▼ω▼)舐めたらあっかーんー♪舐めたらあっかーんー♪
後はセンサーを取り付けてマグネットとの距離をナットで微調整。
これで前輪の回転数から速度を取れます。
後は配線です。
コネクタを作ります。
12V電源取り出しとメーターの+(パルス出力)と-へ。
SP125のスピードセンサーのカプラーは住友電装の「060型HX2極」タイプで、後付けのマグネットスピードセンサーのカプラーは「110型MTW3極」タイプです。
商品説明に何も書かれていませんでしたが、多分赤が12V電源で黒がGND、黄色が速度信号…だよね?(;^ω^)
それで早速繋げてみたんですが…
どうやってもセンサーが作動しません( 'A` )磁力を検知するとランプが点灯するはずなんですが…
もしかしたら黄色が12V電源なのかな…?黒が12V電源なのかな…?と一通り変えてみても反応無し。
磁石にもっと近付けてみても反応無し。
(´・ω・`)おーい…?
……
(´・ω・`)返事が無い…ただの屍のようだ
という訳で違う物を買う事にしたのでまた次回…という事で(;´д`)ノシ