~バイク時々曇り~keBosuke blog

YAMAHA T115 HONDA SP125の整備、カスタム、ツーリング、商品レビュー、その他雑談等

【SP125】サービスマニュアルデータとパーツカタログ【スペック】

こんばんは(=゚ω゚)ノケボスケです。


僕はChopsさんでSP125を購入したんですが、納車時にサービスマニュアルが付いてこなかったのでメモとして残しておきます。ちなみにサービスマニュアルはインドホンダの公式HPのFAQから車種毎にダウンロードも出来るようになっています。

ついでにパーツカタログとアクセサリーパーツのURLも載せておきます。

SP125 スペック・メンテナンスデータ

【全長】2020mm
【全幅】785mm
【全高】1103mm
【軸距】1285mm
【最低地上高】160mm
【シート高】790mm
【キャスター角】26°
【トレール量】92mm
【整備重量】118kg(ディスク)
【耐荷重】170kg
【乗車定員】2名
【最小回転半径】2.04m
【エンジン】空冷SOHC4ストローク2バルブ
【排気量】123.94cm3
【最高出力】10.9PS/7500rpm
【最大トルク】10.9Nm/6000rpm
【内径×行程】50.000×63.121mm
【燃料供給装置】PGM-FI
【圧縮比】10.0:1
【タンク容量】11L
【始動方式】セルフ/キック
【バッテリー】YTZ6V 12V-5Ah
【変速比】
 (1速)3.454
 (2速)1.933
 (3速)1.315
 (4速)1.095
 (5速)0.933
【1次減速比】3.421
【2次減速比】2.928
【タイヤサイズ(前)】80/100-18M/C 47P
【タイヤサイズ(後)】80/100-18M/C 54P
【タイヤタイプ】チューブレス
【タイヤ空気圧(前)】175kPa
【タイヤ空気圧(後)】225kPa(2名乗車時280kPa)
【点火プラグ】CPR8EA-9(NGK)
【プラグギャップ】0.8~0.9mm
【アイドリング回転数】1500±100rpm
【エンジンオイル】
 (API)SJ以上
 (SAE)5W-30.10W-30
 (JASO T903)10W-30 MA.MB
【エンジンオイル量】
 (オイル交換のみ)0.85L
 (フィルター同時交換時)0.9L
 (オーバーホール時)1.0L
【モデルコード】CBF125M
ブレーキフルード】DOT3.DOT4
【チェーンオイル】ギヤオイル(SAE80.90)
【チェーン弛み幅】20~30mm
【純正チェーン】DID420ADV.LGBR420OR
【チェーンリンク数】118L
【ドライブスプロケット】14T
【ドリヴンスプロケット】41T
【ヘッドライト】LED
【ポジションライト】LED
【ブレーキライト】12V-21W
【テールライト】12V-5W
【前ウインカー】12V-10W×2
【後ウインカー】12V-10W×2
【ナンバープレートライト】12V-5W
【メインヒューズ】20A×1
【その他ヒューズ】7.5A×6
【締め付けトルク】
 (チェーンカバーボルト)10N・m
 (オイルフィルターカバーボルト)10N・m
 (ドレンボルト)24N・m
 (フロントアクスルナット)54N・m
 (リアアクスルナット)54N・m
 (トルクロッドボルト)22N・m
 (ウインカースクリュー)2.5N・m
 (ナンバープレートライトカバースクリュー)1N・m

慣らし走行は500kmまで
エンジンオイルは初回1000kmで交換、2回目は5000km、以降6000km毎
(個人的には初回以降は2000~3000km推奨)
オイルフィルターは12000km毎に交換
(個人的には4000~6000km推奨)
エアクリーナーエレメントは18000km毎に交換
プラグは12000km毎に交換
チェーンへの注油は1000km毎
エンジンオイル量の確認は平らな場所でセンタースタンドを立てた状態でゲージを閉め込まずに行う
スロットルの遊びは2~6mm
クラッチレバーの遊びは10~20mm
リアブレーキペダルの遊びは20~30mm
リアショックのプリロードは通常時は左から2段階目にしておく
光軸調整はヘッドライトレンズの下にあるアジャストボルトで調整

パーツカタログ

SP125(インド)
※画像のパーツナンバーとズレ有り

CB125F(イタリア)

アクセサリーパーツ

CB125F(イタリア)